診療内容
当院の診療内容をご紹介いたします。
診療科目は眼科一般診療、緑内障の早期発見・治療、斜視・弱視などの診断・治療、コンタクトレンズ処方、手術加療などの診断治療です。
清水眼科医院では、患者さまに安心して治療を受けていただけるよう症状・治療法について納得いただくまで説明して治療を行っております。
ご不明の点はお気軽にお聞ききください。
診療科目は眼科一般診療、緑内障の早期発見・治療、斜視・弱視などの診断・治療、コンタクトレンズ処方、手術加療などの診断治療です。
清水眼科医院では、患者さまに安心して治療を受けていただけるよう症状・治療法について納得いただくまで説明して治療を行っております。
ご不明の点はお気軽にお聞ききください。
一般診療

ものもらいやアレルギー、ドライアイ、つかれ目、結膜炎といった症状から、白内障、緑内障などの診断・治療を行っています。
目でお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
診療時間外でもお電話をいただければ、お応えいたします。
また、玄関は朝8時30分から開いておりますのでご利用ください。
日帰り手術

当院では日帰り手術を行っております。2025年10月より、県内初となる次世代の白内障および網膜硝子体手術用の統合型手術装置、UNITY VCS(Alcon社製)を導入致します。
難症例の白内障や、網膜前膜、黄斑円孔、硝子体出血、増殖糖尿病網膜症、網膜剥離、眼内レンズ偏位といった網膜硝子体疾患の手術加療に対応します。
なみだ目でお悩みの方へ

不快感が強いものの、放置され、悩まれている方の多い[なみだ目」の治療(涙道内視鏡手術)を行っております。
治療は局所麻酔にて片目5分程度で終了します。治療後はいつも通りお過ごせ頂けますので、お気軽にご相談下さい。
コンタクトレンズ

コンタクトレンズには眼科医の診察と処方が必要になります。
コンタクトレンズをはじめて買う時はまず、コンタクトレンズが装用できる眼かどうかの診断・検査を受けましょう。
使い方の注意点や普段の手入れの仕方などをもご説明します。
ご来院の際は健康保険証の提示をお願いいたします。